今日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ゆとり世代せどらーの翔です。
今日は利益率の説明をしようと思います。
とりあえず、初心者の方ように何処にでもある店舗でとれる商品を例に説明しようと思いますヽ(・∀・)

金額書いてあってもわからないですよね。
今回の画像で説明しますねヽ(・∀・)ノ
①¥5950 四角い囲みの赤文字のが仕入れ金額。
②¥9600 Amazonでの販売金額。
③ー¥1015 Amazon販売に対するAmazonの手数料。
④ー¥0 Amazonポイント、割引を付与した祭金額が増えます。
⑤¥2635 利益額です。
最後に利益率の計算方法を乗せます。
⑤¥2635(利益)÷ ②¥9600(販売金額)=27.4%になります。
間違えないようにしましょう、たまに、利益÷仕入れ金額という人いますが間違ってますよーーーヽ(・∀・)ノ
⑤¥2635÷①¥5950=44.2%とすごい数字になっちゃいます。
今回のは利益率良いですが、初心者の方はこだわらない方が良いです。
20%以上しか取らないとかだと、ホントに全然買えませんのでm(_ _)m
そこの基準はまた記事にして行きたいと思いますヽ(・∀・)ノ
あっ、今日から上記の用に売れた商品公表していこうと思います。
ご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す