今日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ゆとり世代せどらーの翔です。
昨日ドコモからポイントがもらえるということでdアカウントを作りました~。
とうゆうかもともと持ってたはずなのになんで??と思いましたが進め行き登録したら。
メールの送受信が出来なくなりました(>_<)
これは結構やばい、いつもお取引している人はメールでやりとりしていたので焦って、とりあえず電源落とし再起動!!
で、パスコードいれるも解除できない・・・
意味が分からない( ;∀;)
で、ドコモショップいくもiponeはアップルに連絡してと!!
めっちゃめんどい、しかも初期化せねばダメみたい~(‘Д’)
という状況に直面しております( ;∀;)
まじメンドクサイのと、1つの連絡手段に頼るとダメだとじっかんしました。
とりあえず何も出来ない為ブログ書いていますが・・・
リスク管理できていますか??
はい、全く出来ていないです( 一一)
とりあえず、考えられるリスクヘッジは
- メールのみならずGメール等の連絡先を聞いておく
- 電話2台持ち
- パソコンに仕入れ業者の連絡先を保存
- こまめなバックアップ
- パスコードはかえない
くらいですね~( ;∀;)
結構やばいです、明日セミナーもあるし業者との連絡もとらなきゃだし、かなり焦りますね(>_<)
とりあえずどうなったかまたブログに書きたいと思います。
では今日はこの辺で~
せどりでゆとりある生活を~
コメントを残す